こんなお悩みの方に・・・
解決できない問題はあなたの人生に起きません。
まずはご相談ください。
☮for you(個人)
・心身共に健康でありたい
・人間関係をよくしたい
・人生を好転させたい
・トラウマを改善したい
・深刻なペットロスを抱えているetc...
☮for partner animals(パートナー動物)
・体調不良に早く気づいてあげたい、改善してあげたい
・どんな気持ち、感情なのか知りたい
・高齢期も健やかに過ごさせてあげたい
・よりよい関係になりたい、もっとわかりあいたい
・噛み癖など悪癖を改善したいetc...
☮to support(解決のお手伝い)
虚弱体質、不眠症、ストレス、願望成就、才能開花、
自律神経の不調、夫婦関係など
知っておきたい!
「パートナー動物と家族の健康相関」
パートナー動物と家族が同じ病気を持つという現象は、医学的にも確認されています。パートナー動物と人間が同じ環境にさらされ、生活習慣や精神状態などを共有することで、類似の病気や症状が発生する可能性があることを示唆しています。獣医師や医療専門家は、パートナー動物と家族の健康状態を定期的にチェックし、健康的な生活習慣を促進することで、このようなリスクを最小限に抑えることが重要だと考えるようになっています。これは、それほどに家族の心理や意識の状態が、共に暮らすパートナー動物に大きく影響を与えることを意味しています。当サロンにおいても、パートナー動物と家族、双方の波動修正を同時に行うことは、効果をより促進することにつながると考えています。
カウンセリング・メニューと料金
KTS-PRO 写真測定
26,000円
(税込・送料込)
マニュアル測定器KTS-PROを用いて、基本部位波動、毒素波動、感情波動、家系波動、過去世波動を中心に測定いたします。ご相談内容によって、KTS-PRO数霊セラピストが適切なコードを選択して追加いたします。
波動水1本・測定リスト・説明書をお送りします。波動水1本は平均的に2か月前後でお飲みいただきます。
※波動水の発送まで約2週間ほど頂戴致します。
数霊Ⅲ写真測定
10,000円
(税込・送料込)
数霊Ⅲを用いて、アレルギー、感染症対策、ぺイントリートメント、ベーストリートメント、視力、聴覚、関節、呼吸器系、消化器系、神経系、泌尿器系、人間関係、金運上昇、恋愛運・結婚運など、35種類の測定メニューから測定し、修正コードの入った波動水を作成します。
波動水1本をお付けします。波動水1本は平均的に2か月前後でお飲みいただきます。
オンライン・電話心理カウンセリング
30分~/3,000円~
(税込)
主に対話を通じて精神的なサポートやアドバイスを提供するプロフェッショナルによる心理的支援です。クライアントが抱える様々な心理的・感情的な課題や問題に対処し、精神的な健康を向上させることを目的としています。専門家との対話は、感情や思考を整理し、他者とのつながりを深め、心身の健康をサポートする重要な手段です。ご活用ください。
限定オプション遠隔ヒーリングEP
60分/2,000円×回数(税込)
「KTS-PRO写真測定」による波動水をお飲みいただいているパートナー動物限定、enman peaceオリジナル・メニューです。ご希望により、そのご家族をお一人様まで承ります。D.D. パーマーの「パーマー・メリック・システム」の理念に基づき、脊椎及び脊椎神経にフォーカスした数霊Ⅲによる遠隔ヒーリングです。「KTS-PRO写真測定」による波動水の効果を促進するための補助的なものとしてご活用ください。
※以下⇩をご参照下さい。
遠隔ヒーリングEPについて
<enman peace オリジナル・メニュー>
※「KTS-PRO写真測定」による波動水をお飲みいただいている
パートナー動物限定、enman peaceオリジナルのメニューとなっています。
ご希望により、そのご家族をお一人様まで承ります。
カイロプラクティックの生みの親
「症状を治療することと、その原因を治す(アジャストする)ことにはたいそう大きな違いがあります。」
D.D.パーマーは、カイロプラクティックの創始者として知られています。彼は神経系の障害が健康に影響を与えており、それを治療することが必要だと考えました。特に神経系と脊椎の関係に焦点を当て、カイロプラクティックの手技(アジャストメント)を通し、この神経エネルギーの流れを改善し、身体の調和を取り戻すことで身体の自然治癒力を最大限に引き出すことを目指しました。
基本的構造は私たち人間と同じです。
犬や猫も私たち人間と同じ脊椎動物で、哺乳類に属します。そのため、関節の構造も基本的には人間と一緒です。それぞれの骨の骨端には「軟骨」があり、軟骨と軟骨の間は、滑膜(※)によって生み出される「関節液」で満たされています。ただし、人間と犬や猫では、関節の数に違いがあります。そもそも関節とは、2つの骨と骨がつなぎ合っている部分です。その数は、基本的に全身の骨の数によって変わります。そして、人間と犬と猫では、その骨の数が違うため、関節の数も異なるのです。驚くことに、人間と犬と猫で体内にある骨の数が最も多いのは犬です。犬の種類によっても違いますが、成犬の体には約320個の骨があるといわれています。猫も種類で若干の差はありますが、約240個の骨を持っています。そして、この中では私たち人間が一番少なく、約200個です。体の大きさからいえば人間が一番多いようにも思えますが、この差を生んでいる最大の理由は、しっぽの骨の数です。私たち人間にはしっぽがなく、しっぽの名残として数個の尾骨があるだけです。これに対し犬には18〜20個の尾椎(しっぽの骨)が、猫には4〜26個の尾椎があります。ほかにも胸椎や腰椎の数も、人間より犬や猫の方が多いという特徴があります。※関節を包む「関節包」という皮膜の内面を覆っている膜。関節を支え、関節液を生み出す機能を持っています。
UC-ⅡのHPより引用
著作者:jcomp出典:Freepik(背景イラスト)
お客様の声
お客様の声を一部、ご紹介させていただきます。ご参考になれば幸いです。
K.Kさま <KTS-PRO写真測定 &遠隔ヒーリング> | 「2匹のねこちゃんの悪癖のお悩み 」 |
---|---|
T.Kさま <KTS-PRO写真測定> | 「経営者の方のお悩み 」 |
Y.Oさま <KTS-PRO写真測定& 心理カウンセリング> | 「自分に自信を持てないお悩み」 |
T.Nさま <KTS-PRO写真測定 &遠隔ヒーリング> | 「高齢期のわんちゃんの日々のお悩み」 |